前回あらすじ
カンボジアのイメージ
カンボジアといえば、、、
アンコールワット!!!🇰🇭
あとは、学校建設のボランティアくらいかなぁ
カンボジアでWi-Fiとか使えるんかなぁって思ってたけど、まじで色んな店でfreeWi-Fiがある!すごい普及率!!日本負けてまっせぇ〜
そんなカンボジアで、これから数日間、 遺跡ばーっかり見て回ります(笑)
飽きるやろなぁ〜😁😁(笑)
天空のプレアヴィヒア遺跡
プレアヴィヒア遺跡は泊まってる宿から少し離れてるのでツアーで行く事に。人数多くで行けば行くほど安くなるらしく、かなり安くで行けるとの事!
朝早起きで車に乗せられて、プレアヴィヒア遺跡という所に行くらしい。天空らしい。
事前調べなし(笑)
天空らしい。それだけ😁
何時間車に乗るんやろなぁ

道路に牛がいたり、何も無い景色。
カンボジアっぽい風景が続く🚙
景色見たり寝たりして数時間経過〜まだ着かへん〜
遺跡の入口?でパスポートチェックをされて、車が変わった。
あ、この車はどこでも走れる強いヤツや!

ちょいアトラクションみたいな揺れでまた数分走る

遺跡の近くで、降ろされた👍
そして、ここで昼飯を買う🍱🍱

果物とか吊るされてる、鶏とかも吊るされてたり、、

そこから、歩いて遺跡まで

おん?なにこれ(笑)

壊れかけやん!
天空わいっ!

そこからもう少し進んだ所に、、
ありました!ありました!
プレアヴィヒア遺跡からの景色!!
たぶん皆、こっちをメインに見に来るんやと思う🤗🤗

こーやって見たら分かるけど
ほんまにカンボジアなーんもないやん(笑)

んで、さっき車停まったところで買っといた焼きそば??みたいなやつ
これがまたうまいねん😆

ノリで外人に一緒に撮って〜って(笑)

さすが観光業で成り立ってるカンボジア、
日本人含め、観光客多かった🤔🤔
タイ→カンボジアのバスで仲良くなった日本人グループにも会った😁😁(笑)

でもこの辺りはタイとの国境付近で
色々ややこしいとか。
まぁどこの国でも領土問題はややこしいよなぁ

【プレアヴィヒア】
カンボジアの北部、タイとの国境のダンレック山の山頂(約570m)に建てられた大聖堂。
バルス!
次に向かうのは、あの天空の城ラピュタで有名なシーン、
_人人人人人人_
> バルス!! <
 ̄^Y^^YY^Y^Y ̄
っぽい所がある遺跡らしい
ここは、日本にいる時から事前にちょっとだけ調べてて行きたかった所でもあった。😄

これまたさっきのプレアビヒア遺跡からそこそこ時間がかかる。😅😅
ここがそのベンメリア遺跡。の入口
この中にあの名シーンがあるらしいんすよ!


これか、、、まさに
バルス!!



バルスwww

バルーーーーースwww

木がすんごい遺跡に絡まりついてて、時の流れを感じる😌

発見された当初のままの姿を感じる事ができて、世界遺産とかに登録されてない所やから、入ったらあかんところとか基本なくて皆好きなようにまわってた(笑)

まぁまぁ興奮した!プレアビヒア遺跡とベンメリア遺跡!

【ベンメリア(花束の池)】
シェムリアップから北東へ約60kmもあるからアンコールワットと構造上似ている点が多ことから東のアンコールワットとも呼ばれるとか。
崩れまくりで修復等はあんまりされてなくて、発見当時の雰囲気を実感できるええ所!
カンボジアの激安食べ放題
ツアーでご一緒した方と晩飯を食べるために店をさがしていたら、
うまそうな物が目に入ってきた😍😍😍

東南アジア名物、屋台飯!(笑)
これは、買っちゃうやろぉ😭
ほんで、これまたうまい!
タレが絶妙な味で何本も行ける。
しかも低価格。はぁあん!たまらん💗

でもメインはここちゃう(笑)
店探さな!
昨日通ったカキ氷屋さんにオススメの店を聞いたら食べ放題の韓国料理屋さんがあるという事で連れていってもらった。🚶🚶🚶🚶

約500円でサムギョプサルなど韓国料理食べ放題!最高すぎっしょ(笑)
お腹いっぱい食べる事ができた(笑)
白米に感謝!
でもデザートは別腹って事でこの店を教えていただいた方のカキ氷屋さんへ!

でも、夜はカキ氷屋さんでは無くて
屋上でスカイバーというBARを営業しているらしくて
行ってみた!


非常におしゃれ。女の子が喜びそうな感じ(笑)
マンゴーなんちゃらカキ氷

こんなおしゃれな所で、人生の先輩方と色んな話を聞けて非常に良い時間を過ごせた☺️
青年海外協力隊の方、小学生の先生、べっぴんさんなのに1人で旅してる女性。

その後、色んなお酒飲ませてもらい、
オーナー夫妻と会話が弾み楽しい夜を過ごせました😆😆


D22 地球の歩き方 アンコール・ワットとカンボジア 2017~2018
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2016/12/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
↓ポチッとよろしくお願いします❤️僕のページが多くの人に見てもらえるシステムです😆